1 ![]() 1年程使ってみて思うこと・・・ このカメラって芸術品かもね? 向こう、5年位は無敵なんじゃないだろうか・・・ 撮れる写真には独特の世界観があるような気がする。 価格を含め、賛否両論あるけど この性能、使いこなせるなら最高の相棒だろう。 AIサーボ特性一つとってみても、自分に合った設定を見つけて試す。 その繰り返しで、まるで恋人同士の付き合い方みたいです。 設定を煮詰めていくにしたがいレスポンスよく反応してくれるようになる。 設定の自由度も高く自分好みの相棒に少しずつ変化していくから 手放せないただ一人の相棒になれるでしょう。 記録としての使い方よりも 作品作りにはより向いてると思います。 持ってる機材投げ売って 手に入れても後悔はしないでしょう。 ローンを組んででも手に入れる価値があるかもしれない。 現在、カメラに少しでも不満があるとしたら 迷わずこれにした方がいい・・・ その不満は即!解消するでしょうね。 いやしかし、このカメラを使いだしたとしたら 組み合わせるレンズも高品質にしたくなるのは間違いない。 そこには、間違いなく沼が待っている・・・ カメラ機種名 Canon EOS 5D markⅢ レンズEF100mm f/2.8 LMACRO IS USM ポチッ!と応援して下さい! 励みになります。 ![]() にほんブログ村 ■
[PR]
▲
by himitunodaizukan
| 2014-01-28 02:03
| 犬写真
■
[PR]
▲
by himitunodaizukan
| 2014-01-23 02:35
| 犬写真
![]() 今日も寒いねっ! ![]() 冬だからねっ! ![]() ![]() こんな日は、チャチャっとやる事やって ![]() ![]() 自分のねぐらに帰るのが一番だねっ! カメラ機種名 Canon EOS 7D レンズEF-S18-55mm 1:3.5-5.6 IS ポチッ!と応援して下さい! 励みになります。 ![]() にほんブログ村 ■
[PR]
▲
by himitunodaizukan
| 2014-01-21 02:00
| 犬写真
■
[PR]
▲
by himitunodaizukan
| 2014-01-16 00:30
| 犬写真
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自分のような人間が写真を撮るという 楽しみを味わえる時代でよかった・・・ カメラ機種名 Canon EOS 7D レンズEF24-105mm f/4L IS USM ポチッ!と応援して下さい! 励みになります。 ![]() にほんブログ村 ■
[PR]
▲
by himitunodaizukan
| 2014-01-08 02:55
| 犬写真
![]() 写真表現って自由なはずだ。 ![]() だけど、そうも言っていられない事の方が多いよね。 こと、モデルさんっていう相手がいる事だから 出来上がった写真にクレームがついたりする。 クライアントが喜ばなければ意味がない。 ![]() それだと、次のお仕事がもらえなくなるもんだから そうはならないように細心の注意をはらうのだ・・・ 自由な写真が撮れる事などない。 そんな写真が撮りたければ お金を払って、モデルさんを雇うしかないわけだ。 ![]() 撮っているんじゃなく 撮らせてもらっている・・・ 忘れてはいけない事実。 カメラ機種名 Canon EOS 7D レンズEF70-200mm f/4L IS USM ポチッ!と応援して下さい! 励みになります。 ![]() にほんブログ村 ■
[PR]
▲
by himitunodaizukan
| 2014-01-05 03:44
| 犬写真
![]() 全然気が付かなかったんですが DPPの『デジタルレンズオプティマイザ』って EF-s レンズにも対応してたんですねぇ・・・ 高価な Lレンズ だけに許された贅沢だと思っていました。 汎用レンズの55-250mmで撮った写真も Lレンズクオリティまで高められますっていう事ですか・・・(RAW限定) APS-C で400mmF/5.6って事だろ・・・ 走る犬の撮影には使えるよなぁ ![]() ![]() ![]() 今の55-250mmじゃ、AFスピードに難アリだから STM装備の最新式に買い換えちまうか USM同等のスピードが期待できるのなら安いと思うなぁ・・・ カメラ機種名 Canon EOS 7D レンズEF-S55-250mm 1:4-5.6 IS ポチッ!と応援して下さい! 励みになります。 ![]() にほんブログ村 ■
[PR]
▲
by himitunodaizukan
| 2014-01-04 22:07
| 犬写真
1 |
クリック禁止
カテゴリ
最新の記事
以前の記事
2018年 03月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 03月 2012年 02月 2011年 08月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 フォロー中のブログ
外部リンク
ファン
検索
タグ
EOS-5D markⅢ(171)
EOS-7D(105) EF24-105mm f/4L IS USM(86) EF70-200mm f/4L IS USM(83) EF50mm1:1.8 Ⅱ(60) EF-100mm f/2.8L マクロ IS USM(57) EF-S18-55mm f/3.5-5.6 IS(46) SP 150-600mm f/5-6.3 Di VC USD(45) EF-S55-250mm f/4-5.6 IS(35) SIGMA 50mm f/1.4 DG(31) EF-85mm f/1.2L USM(30) EOS-450 D(24) だいず(17) EOS 1DX markⅡ(9) EF-50mm f/1.0L USM(6) EF24-70mm f/2.8L USM(6) SP 70-200mm f/2.8 Di VC USD G2(6) SP 35mm f/1.8 Di VC USD(4) SP150-600mmf/5-6.3Di VC USD G2(3) IXY DIGITAL 900 Is(3) SIGMA 30mm F1.4 DC HSM(1) EF-50mm f/1.2L USM(1) EF-135mm f/2.0L USm(1) その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||